母子健康手帳の配布のお知らせ

令和2年4月21日
当館では,一般社団法人親子健康手帳普及協会より提供の『母子健康手帳』を,当館管轄内に在留する以下の対象者に対し無償で配布をしています。配布をご希望の方は,以下の申請方法をご確認の上,お申込みください。なお,在庫に限りがあるため,申請をされる前に在庫状況を当館までお問い合わせください。
母子健康手帳の詳細は,親子健康手帳普及協会のHPをご参照ください。
 
【対象者】※以下全てに該当する方
  • 当館管轄5州(アーカンソー州,ケンタッキー州,テネシー州,ミシシッピ州,ルイジアナ州)に在留する方
  • 当館に在留届を提出している方
  • 出生するお子様が日本国籍を保持する予定の妊娠中の母親又は父親,お子様を出産後3箇月以内の母親又は父親
【申請方法】※以下の書類を事前にメール等で提出してください。
  • 申請書
  • 申請者本人の日本国籍を示す書類(旅券や戸籍など)の写し (配偶者による代理受領を希望する場合は,配偶者の右写しも提出)
  • 申請者の現住所を示す書類(運転免許証,公共料金明細書等)の写し
  • 返信用切手($1.96 5oz相当) ※郵送で配布を希望する方のみ

【配布方法】

  • 当館(領事窓口)にて配布

申請書類等を確認後,当館よりご連絡します。連絡後2週間以内に窓口に
てお受け取りください。配布は,申請者本人又は配偶者のみとなります(そ
の他の方への配布はできません)。
 

  • 郵送にて配布

申請書に記載された住所に定型封筒で郵送します。送料は申請者負担とな
ります。なお,郵送時の紛失等による再配布はできません(在庫に限りがあ
るため配布は1度のみ)。

【お問い合わせ先】
在ナッシュビル総領事館 戸籍担当
電話:615-340-4300(内線:152)
E-mail:con1@nv.mofa.go.jp