ビジネスセミナー開催のご案内

平成30年7月17日
 当館は、JETROアトランタ事務所との共催で、下記のとおり在米日系企業の皆様向けに、ビジネスセミナーをテネシー州ナッシュビル市にて開催いたします。参加ご希望の方は、下記によりお申し込み下さい。皆様のご参加をお待ちしております。
 

 
1.日時:2018813日(月)
セミナー   :14:00~16:30(13:45より受付開始)米国中部時間
レセプション :16:30~18:00
 
2セミナー内容:
【第1部】『トランプ政権の通商政策の新展開~通商拡大法232条と通商法301条の発動について~』
トランプ政権は2018年に入ってから、通商拡大法232条に基づく鉄鋼・アルミニウムへの関税賦課や自動車・同部品への調査発動、通商法301条に基づく対中制裁措置の発動などの一方的措置を次々と実施しています。トランプ政権の通商政策の新たな軸となった「通商拡大法232条」と「通商法301条」の概要と発動状況を、既存の世界貿易ルールとの関係をも交えながら、ジェトロ・ニューヨーク事務所の調査担当者からご説明します。
 
【第2部】『米国独占禁止法』
 米国独禁法については、刑事事件を所管する司法省反トラスト局を中心として積極的に執行が行われています。企業に対する高額な罰金、会社幹部に対する収監など、我が国と比較しても非常に厳格であり、日本企業、邦人の摘発も相次いでいます。米国で事業活動を行う上での独禁法に関する潜在的なリスクの大きさを踏まえながら、米国独禁法の枠組みや当局による執行活動、企業におけるコンプライアンス推進のための取組について、ワシントンの日本大使館において、米国競争政策を担当し、米国当局との連絡・調整を担っている職員から御説明します。
 
 
 
 
 
3.場所:在ナッシュビル日本国総領事公邸
ナッシュビル市中心部より車で約20分。
お申し込み頂き、ご参加いただける方には追ってJETROアトランタ事務所より住所、地図を送付致します。
※駐車スペースの関係上、お乗りあわせのご協力をお願い致します。
 
4.使用言語:日本語
 
5.講師
【第1部】
ジェトロ・ニューヨーク事務所 調査担当ディレクター 鈴木 敦
【第2部】
在米国日本国大使館 一等書記官 高橋 佑美子
 
6.参加費:無料(先着40名)
定員に達し次第締め切らせていただきます。
(席数の都合上、お申込が多数になった場合は、大変恐縮ですが、各社につき2名様以下に人数をご調整いただくよう後日お願いする場合がございますことを予めご了承ください。)
 
7.お申し込み方法:
以下リンクよりお申込みください。
https://www.jetro.go.jp/form5/pub/ama/seminar_tn
定員に達し次第締め切らせていただきます。
 
*お申込み先についてのお問い合わせ:
  JETROアトランタ事務所
   E-mail: AMA@jetro.go.jp
    Tel: 404-658-0600
 
 
在ナッシュビル日本国総領事館
(担当:笹尾)*セミナーのお申し込みについては、上記7.をご参照下さい。
TEL: 615-340-4300
FAX: 615-340-4311
Email : economics@nv.mofa.go.jp