ビジネスセミナー開催のご案内(10/10)
平成30年9月12日
当館は、三井住友銀行ニューヨーク支店との共催で、下記のとおり在米日系企業の皆様向けに、ビジネスセミナーをテネシー州ナッシュビル市にて開催いたします。参加ご希望の方は、下記によりお申し込み下さい。皆様のご参加をお待ちしております。
1.日時 2018年10月10日(水)13:30~16:40
セミナー :13:30~15:40(13:15より受付開始)米国中部時間
レセプション :15:40~16:40
2.セミナー内容
【第1部】13:30~14:30
『トランプ政権下の米国経済、および、パウエルFRB議長の米国金融政策』
2016年大統領選でのトランプ氏の勝利から早くも2年近くが経過し、11月には中間選挙を迎えます。トランプ政権下で米国経済がどのように変わったのかを振り返るとともに、中間選挙を含めた今後の見通しを展望します。また、金融政策も米国では利上げが実施されてきましたが、米国金利はどこまで上昇するのでしょうか。パウエル議長の政策の特徴を踏まえながら、金融政策の行方と米国経済の見通しについて、三井住友銀行・ニューヨークのエコノミストが予想をご説明します。
【第2部】14:40~15:40
『北米自動車市場の動向/トランプ政権の通商政策』
米国の新車販売は、ピークアウトが鮮明となっており調整局面入りが意識されています。足下の販売動向についてバックグラウンドを解説しつつ、今後の見通しを展望します。
また、北米自動車業界の焦点となっている、トランプ政権の通商政策について、政権の狙い等を分析しつつ、NAFTA交渉及び自動車分野への高率関税の動向を中心にアップデートします。
3.場所 在ナッシュビル日本国総領事公邸
ナッシュビル市中心部より車で約20分。
お申し込み頂き、ご参加いただける方には追って三井住友銀行より住所、地図を送付致します。
※駐車スペースの関係上、お乗り合わせのご協力をお願い致します。
4.使用言語 日本語
5.講師
【第1部】
山下 えつ子 三井住友銀行 市場営業統括部 チーフ・エコノミスト
【第2部】
藤川 将一、樺澤 俊亮 三井住友銀行 企業調査部
6.参加費 無料(先着40名)
定員に達し次第締め切らせていただきます。
(席数の都合上、お申込が多数になった場合は、大変恐縮ですが、各社につき2名様以下に人数をご調整いただくよう後日お願いする場合がございますことを予めご了承ください。)
7.お申し込み方法
氏名、会社名、役職、会社住所、連絡先(電話番号&Eメール)、車情報(車種・色・ナンバー)、レセプション参加の有無を明記の上、下記へEメールにてお申込み下さい。お申し込み頂き、ご参加いただける方には追って三井住友銀行より住所、地図を送付致します。
定員に達し次第締め切らせていただきます。
*お申込み先:三井住友銀行ニューヨーク支店
來山 千裕( chihiro_kitayama@smbcgroup.com / JDADAdmin@smbcgroup.com)
(上記の両方のアドレスにメール送信願います)
在ナッシュビル日本国総領事館 担当:笹尾
*セミナーのお申し込みについては、上記7.をご参照下さい。
TEL: 615-340-4300
FAX: 615-340-4311
Email : economics@nv.mofa.go.jp
記
1.日時 2018年10月10日(水)13:30~16:40
セミナー :13:30~15:40(13:15より受付開始)米国中部時間
レセプション :15:40~16:40
2.セミナー内容
【第1部】13:30~14:30
『トランプ政権下の米国経済、および、パウエルFRB議長の米国金融政策』
2016年大統領選でのトランプ氏の勝利から早くも2年近くが経過し、11月には中間選挙を迎えます。トランプ政権下で米国経済がどのように変わったのかを振り返るとともに、中間選挙を含めた今後の見通しを展望します。また、金融政策も米国では利上げが実施されてきましたが、米国金利はどこまで上昇するのでしょうか。パウエル議長の政策の特徴を踏まえながら、金融政策の行方と米国経済の見通しについて、三井住友銀行・ニューヨークのエコノミストが予想をご説明します。
【第2部】14:40~15:40
『北米自動車市場の動向/トランプ政権の通商政策』
米国の新車販売は、ピークアウトが鮮明となっており調整局面入りが意識されています。足下の販売動向についてバックグラウンドを解説しつつ、今後の見通しを展望します。
また、北米自動車業界の焦点となっている、トランプ政権の通商政策について、政権の狙い等を分析しつつ、NAFTA交渉及び自動車分野への高率関税の動向を中心にアップデートします。
3.場所 在ナッシュビル日本国総領事公邸
ナッシュビル市中心部より車で約20分。
お申し込み頂き、ご参加いただける方には追って三井住友銀行より住所、地図を送付致します。
※駐車スペースの関係上、お乗り合わせのご協力をお願い致します。
4.使用言語 日本語
5.講師
【第1部】
山下 えつ子 三井住友銀行 市場営業統括部 チーフ・エコノミスト
【第2部】
藤川 将一、樺澤 俊亮 三井住友銀行 企業調査部
6.参加費 無料(先着40名)
定員に達し次第締め切らせていただきます。
(席数の都合上、お申込が多数になった場合は、大変恐縮ですが、各社につき2名様以下に人数をご調整いただくよう後日お願いする場合がございますことを予めご了承ください。)
7.お申し込み方法
氏名、会社名、役職、会社住所、連絡先(電話番号&Eメール)、車情報(車種・色・ナンバー)、レセプション参加の有無を明記の上、下記へEメールにてお申込み下さい。お申し込み頂き、ご参加いただける方には追って三井住友銀行より住所、地図を送付致します。
定員に達し次第締め切らせていただきます。
*お申込み先:三井住友銀行ニューヨーク支店
來山 千裕( chihiro_kitayama@smbcgroup.com / JDADAdmin@smbcgroup.com)
(上記の両方のアドレスにメール送信願います)
在ナッシュビル日本国総領事館 担当:笹尾
*セミナーのお申し込みについては、上記7.をご参照下さい。
TEL: 615-340-4300
FAX: 615-340-4311
Email : economics@nv.mofa.go.jp