当館とCEPEXとの共催オンラインセミナー開催の御案内

令和3年6月18日
 当館は、グラスルーツからの日米交流・次世代の人材育成を支援するNPO団体CEPEX(Center for Professional Exchange)と共催で、在米日系企業、日本語を学習する学生及び日本語教育関係者向けに、セミナー「揺らぐ国際情勢~米中欧のホンネ~」をオンラインにて開催いたします。視聴を御希望の方は、下記によりお申し込み下さい。皆様の御参加をお待ちしております。

 
1.日 時   2021年7月16日(金)
        19:00~20:20(CST)
        20:00~21:20(EST)
        18:00~19:20(MST)
        17:00~18:20(PST)
 
        2021717日(土)
        9:0010:20(日本時間)
        ※日本からも御参加いただけます。
 
 2. 議事次第 
  18:55~  事前録画による登壇者の紹介
   19:00~  開 会 :CEPEX (Center for Professional Exchange) 理事長・多田幸雄 氏(司会)
        -開会挨拶:在ナッシュビル日本国総領事・福嶌香代子
  19:05~ パネルディスカッション:
            「揺らぐ国際情勢~米中欧のホンネ~」
       双日総合研究所 情報調査室 調査グループ長・舘林 明日香 氏
       双日総合研究所 官民連携室 上級主任・安田 佐和子 氏
       双日総合研究所 情報調査室 研究員・横尾 明彦 氏
    19:50~ 質疑応答:日本語・英語可
    20:20~ 閉 会
           -閉会挨拶:双日総合研究所・代表取締役社長・坂井一臣 氏
 
3.セミナー内容 
「揺らぐ国際情勢 ~米中欧のホンネ~」
 
<内容> 商社系シンクタンクの双日総合研究所は、世界の政治・経済・産業面にわたる諸情勢を分析、予測する情報を提供しています。今回は、最近の揺らぐ国際情勢について、研究員の視点からの解説と活発な質疑応答の場を提供します。
 
4.使用言語 講義は日本語のみ、質疑応答は日本語・英語可
 
5.定員 300名、参加費無料
 
6.お申込み方法 
参加を希望される方は、下記URLからお申込み下さい。
 https://forms.gle/LLHKdjq8MoAexTkQ6
◆  7月12日(日)までに登録をお願いいたします。
 
7.当日のご参加方法
お申込みサイトにて登録をいただきましたE-Mailアドレス宛てに、セミナーの前日迄にセミナー参加リンクに関するご案内を送らせていただきます。
 
お申し込みに関するお問合せ
 
CEPEX (Center for Professional Exchange) 担当:多田、黒川
  Email : cepex2005@gmail.com
 
在ナッシュビル日本国総領事館 担当:河西、相馬
      TEL: 615-340-4300
  FAX: 615-340-4311
  Email : economics@nv.mofa.go.jp