渡邉総領事のテネシー日米協会(JAST)年次総会出席
令和6年5月24日








5月24日、渡邉総領事は、テネシー州立博物館にて開催されたテネシー日米協会(JAST)年次総会に出席しました。渡邉総領事は、年次総会の冒頭、基調スピーチを行い、JASTがこれまで行ってきた日・テネシー関係構築に対する貢献に対して謝辞を述べました。その後、5月16日に逝去したジム・アワー・ヴァンダービルト大学日米研究協力センター元所長の功績を称えるセッションが設けられ、ビル・ハガティ連邦上院議員、ヘレン・ジラード氏(アワー氏息女)、トーケル・パターソンJR東海取締役、スザンヌ・バサラ・ジオデシック・キャピタル・パートナーがアワー氏に纏わるスピーチを行いました。総会の最後には、タイソン昌美JAST理事長の司会で、山田重夫駐米日本大使とハガティ上院議員をスピーカーに招き、日米関係をテーマにしたファイヤーサイドチャットが行われました。